
[受付時間] 火曜日〜土曜日 16:00〜21:30
初めまして。進学塾OMJ竹の塚校の塾長です。HPをご覧頂きありがとうございます。仕事や家事で忙しい保護者の代わりに、子供の学力を目標に向かって着実に進歩させるのが塾の役割です。当塾では、生徒一人ひとりに必要な学習を塾長が生徒としっかり話し合い、塾での授業や宿題の内容を決定しています。生徒も勉強内容に納得する事で、家で保護者が勉強しなさい!と言わなくても、自分から勉強するようになっていきます。大手の学習塾とは違う、一人ひとりを大切にする指導が進学塾OMJの強みです!
出身校: 中央大学杉並高校 上智大学 | 趣味: サッカー、プログラミング | 得意科目: 数学・理科・英語 | 苦手なもの: 卵焼き
生徒・保護者との対話を大切にする
当塾は対話を大切にしています。目標を達成するためにはどんな勉強が必要か、どれくらいの宿題をやるべきかなどを、塾長との話し合いのうえ決定していきます。 生徒が勉強方法や宿題の内容に納得感を持つことによって、自分から学習する子供に成長していきます。大手の学習塾にはできない、一人ひとりを大切にする指導を行っていきます。
やる気を育て、勉強習慣を作る
学年順位の向上や志望校合格のためには、毎日塾や自宅で勉強する習慣を付けることが必要です。塾が保護者に代わって子供の学習習慣を作る事で、保護者が「勉強しなさい!」と家で言わなくても良い状況を作っていきます。
本気の定期テスト対策
定期テストの順位を上げ続ける事が、中学生が通う塾の大切な役割の一つです。入塾時の順位から一歩ずつ、着実に順位を上げていけるよう真剣にテスト対策を実施しています。
半年差が付く高校入試カリキュラム
当塾の中学3年生は、夏の終わりまでには入試科目の範囲全ての学習を終え、合格に向けた入試対策・3年間の総復習に移行します。
先生1人につき生徒2人までの個別指導を実施しています。先生が同時に見る生徒を2人までに限定する事で、個別指導の効果を最大化できます。 授業中は常に先生が目の前にいるので、細かい事でもいつでも質問可能です。また、自分の得意・不得意に合わせてカスタマイズされた授業が可能なので、最大効率での学習が可能です。 体調不良は用事等で授業を欠席する場合は、授業日を別日に振替することができます。
当塾では全てのグループ指導実施校舎で、10名前後で1クラスのクラス編成を行っています。少人数で授業を行うことには沢山のメリットがあります。臨場感のある授業が目の前で行われるため、 多人数の中での授業とは違い、集中力が持続します。また、理解度、宿題の進捗、家庭での学習量、自習室での学習量など、一人ひとりの状況を、塾長や先生が しっかりと把握した状態で細やかな指導が可能です。他にも、切磋琢磨できる環境や、チームとしての相乗効果が期待できるのも、グループ指導のメリットです。 ※校舎・学年により実施していない場合があります。
[受付時間] 火曜日〜土曜日 16:00〜21:30
自習利用はできますか?
はい、利用できます。校舎が開いている時間帯はいつでも自習利用可能です。
部活動との両立は可能ですか?
はい、可能です。当塾に通っている生徒の多くが部活動や、他の習い事と両立しています。
学校のテスト対策はありますか?
はい、中学校別の定期テスト対策を実施しています。定期テスト対策にはかなり力を入れております。
無料で体験授業はできますか?
はい、無料体験を実施しております。お気軽にお問い合わせください。
5科目指導してくれますか?
はい、グループ・個別共に5科目指導を行なっています。
授業料はいくらですか?
当塾の授業料はリーズナブルに設定されています。学年・指導方法によって内容が異なるので、お気軽にお問い合わせください。
[受付時間] 火曜日〜土曜日 16:00〜21:30